外部RSS
外部RSS
アドセンス

夏目友人帳 参 第十三話「夏目遊戯帳」海外の反応

テストを終え、次の休みに出かける相談をする夏目たち。
どこに遊びに行くか話しているうち、子どもの頃の遊びの話になり、仲間に入れてもらえず見ているだけだった影踏み鬼を思い出す。
翌日、夏目は妖怪たちの宴会に強引に連れて来られ、盛り上がった妖怪たちに、人の子の遊びをやろうと言われる。
つい口にした影踏み鬼を妖怪たちとやってみることになるのだが…。

アニメ 夏目友人帳 公式サイト
テレビ東京・あにてれ 夏目友人帳 参
23年3月現在dアニメストアで配信中です。
主にMyAnimeListから引用しています。

1・海外の反応
素敵なエピソードで、シーズン3を締めくくるにふさわしい内容だったね。
7/10、もっとレイコの出番を増やして欲しい。
とはいえ、私はこのシーズンが好きなので、4期を楽しみにしているよ。

2・海外の反応
ニャンコ先生~~! 10/10

3・海外の反応
>>2
これ以上ないくらい同意!
尊いニャンコ先生を愛してる!
シーズン4が始まるまで彼と一緒に暮らすわ。^^

4・海外の反応
夏目は妖怪にさらわれた時、授業をサボったのか?XD
そして友達が迎えに来た時、なんで学校にいないのか疑問に思わなかったのか?

夏目は今、妖怪も人間も仲間だと思うようになったんだね。

5・海外の反応
斑が夏目を穴から持ち上げている姿は、とにかく可愛らしかった。<3

ああ、このアニメが大好きだ!
既に次のシーズンを期待しているよ。:)

6・海外の反応
長編をせずに平和でありながら愛らしい、温かみのあるシリーズの雰囲気を見せてくれたのが良かった。

7・海外の反応
いい感じで終わったけど、エピソード自体は物足りなかったな。
私はもっとほろ苦いストーリーを好む傾向があるので…。
全体的に今期は当たりはずれがあって、私はこれを1期2期よりも下にランク付けすると思うが、それでもこの夏のお気に入りのアニメだった。
シーズン4が楽しみ!
できれば、もう少しレイコの回想を増やして欲しい。

8・海外の反応
私の心は、この優しい温もりで満たされているよ…ああ、とても美しい。
このアニメ大好き。

9・海外の反応
いつも通り、素晴らしいエピソードだった。
1月(4期)まで待ちきれないよ。

10・海外の反応
これでシーズン4への準備は万端だ!

11・海外の反応
私は漫画を読んでいないのだけど、これはアニメだけのエピソードだったんだろうね。
それでも私は大好きだし、シーズン3の最後を飾るにふさわしいエピソードだった。
終わるのは悲しいけれど、シーズン4が控えているので、この素晴らしいアニメの続きが楽しみで仕方ないよ 🙂

12・海外の反応
まあ、明るい感じで終わらせるという意味では、良い方法だったと思う。
全体として、前よりも良くなる事が期待されていたけど、その通りだったよ。
しかしそれは一部のエピソードだけで、あとは普通(良い意味で)の夏目友人帳のエピソードだった。

13・海外の反応
1月にシーズン4が始まるね。
今期は9/10!

14・海外の反応
なんという素晴らしいシーズンの完璧な最終回なんだ。
夏目友人帳はますます良くなってるね!
シーズン4が楽しみだよ。

15・海外の反応
茂みを飛び越え、引っ張られるように走る男を見たら、俺は何が起こっているのか分かる。

大きな妖怪が強すぎるけど、大きな影で損もしてるのが笑える。
本当に楽しいエピソードだった。
今、日本酒が飲みたい気分。

16・海外の反応
このシリーズがこれほどまでに好きになるとは思わなかった。
4期が始まるまで待てないと思うから、今すくマンガを読み始めるよ。

17・海外の反応
シーズン3にふさわしい終わり方だった。
正直、シリーズ全体のエンディングのような感じがしたよ。
妖怪も人間の友人も、自分にとってかけがえのない存在になったという夏目の実感は、今シーズンのテーマを要約している。
夏目は人間の友人と過ごす時間が長くなってきているので、このエピソードはとても必要な事だと思う。
きっと、いつの日か彼は引っ越してしまうかもしれないが、妖怪と過ごした時間を決して忘れる事はないと確信しているよ。

とにかく、シーズン3は前シーズンよりは良かったが、シーズン1には及ばなかった、個人的にはね。
シーズン1の6~8話に勝てるものはないと思う。
それでも9/10点、冬まで待てない!

6話はダム湖の燕の話、7話は子狐の初登場回、8話は蛍の話

18・海外の反応
ニャンコ先生と三篠は、遊び方を知らないんだね(笑)
皆を殺そうとしてるよ、ハハ。

エンディングがめっちゃ可愛かった!
夏目は小さい頃は他の子と遊べなかったけど、今は妖怪の友達と遊べるようになったんだね。

19・海外の反応
夏目が大好きなんだよ、そして彼の友人と妖怪も。
このエピソードはかなり楽しかった、彼ら全員素晴らしいよ。 🙂

20・海外の反応
夏目友人帳の中で一番好きなシーズン!
私にとっては最も感動的で美しいエピソードだったから、嫌いな人がいるのが意外だったよ。:3

21・海外の反応
4期のために十分なストックが漫画にあるのかな。
でも、もし彼らがシーズン全部をアニオリでやりたいのなら、私は全然構わないよ。
個人的には、夏目のアニオリはいつもノスタルジックな感じで大好きなんだ。

最後の5分間は、私にとってとても素晴らしいものだった。
宮崎映画を観た後のような感覚を覚えたよ。
めちゃくちゃシーズン4が待ち遠しい!

22・海外の反応
1月にシーズン4が放送されるのに備えて、ここ2、3日でこのアニメを観たよ。
夏目が人間にも妖怪にも大切にされているのが伝わってきて、とても嬉しかった。
1期を見ていた時は、このシリーズにあまり興味がなかったんだけど、今は夏目や他のキャラクターたちにとても愛着を持ってる。

23・海外の反応
夏目と田沼が自分たちの将来像を考えているところが好き XDDD
シーズン4が待ち遠しい~!!!!!!!!!!!!!!!

24・海外の反応
最終回は大好きだったけど、全体的に今期は他のシーズンほど良くはないと感じたな(それでも9/10だけど)
次のシーズンでは、レイコについてもっと知れたら良いなって思ってる。
そうそう、それと多軌をもっとお願いします!

25・海外の反応
素晴らしいエピソードだ、斑×夏目のシーンが大好き。
さあ、シーズン4へ!

26・海外の反応
なかなか良いフィナーレだった。
ただ、あの飲み会で人間の友達と妖怪の友達を会わせるのに絶好のタイミングだったと思う。
多軌が大きな陣を書けば、全員が中に入る事が出来たのに。
まあ、いずれ其の内にって事かな。

27・海外の反応
夏目友人帳はまた期待を裏切らなかった。8/10

28・海外の反応
とても素晴らしいアニメの明るい終わり方だね。
三篠&斑の影踏み鬼のオーバーキルは、最高に笑えたよ。

29・海外の反応
ニャンコ先生の遊び方は乱暴過ぎる。(笑)
全体的に1期2期より今期の方が楽しめたよ。9/10

30・海外の反応
1期から3期までの夏目友人帳の最終回は、どれもこれも素晴らしく、心温まるものばかりなんだ。
1期の神社のお祭りや花火、2期のお花見、そして今回の妖怪仲間たちとのパーティーまで。
どのエピソードも特別な感じがして、ほんわかした気持ちにさせてくれるんだよね。 😀

2期の最終回は、夏目の部屋にレイコが登場した事で、ちょっと変わった雰囲気になってたね。
このエピソードにも登場して欲しかったけど、少なくとも夏目が彼女の事を話してくれたので良かった。

私は9/10。
でも、もっと多軌とレイコが必要だ XD

さあ、シーズン4を見るぞ~ <3

アドセンス

コメント

  1. 匿名 より:

    燕の話と蛍の話は泣ける
    あと子ぎつねの話はかわいい(w

  2. 匿名 より:

    四期もやってくれると良いんですけど
    外人さんのコメントを読んでみたいエピソードがいっぱいあるし

タイトルとURLをコピーしました