小説家志望の文芸部員、小太郎。茜は陸上部で短距離走専門。
中学3年になり、初めて知り合った2人。
家族と食事に出かけたファミレスで出くわしたり、運動会の用具係で一緒に作業したりが続き、互いを意識し始める。
TVアニメ「月がきれい」公式サイト
主にMyAnimeListとRedditから引用しています。
1・海外の反応
可愛かった。
カップルが徐々に恋に落ちていく、そうとしか言いようがないな。
でも二人がカップルになるのは、まだ先のようだね。
2・海外の反応
主人公の女の子と男の子が、ごく普通で派手なキャラデザとかじゃないのが良いね。
ちょっと、両親! そんなことしちゃダメだよ!
これはティーンエイジャーにとって悪夢だな。
今期の私のキュートな癒し系アニメだ。
3・海外の反応
ふらいんぐうぃっちを思い出すなぁ。
何も起こらないけど可愛くてハッピーで、今のところロマンスのある良い日常系だね。
退屈にならない事を祈ろう。
4・海外の反応
二人とも内気な子なので、二人のやり取りが本当にカワイイ。
特に小太郎の干渉して欲しくない感じと、茜のただ物事を観察している姿に少し共感してる。
このアニメは純粋なロマンスや日常であって欲しい。
この設定に良く合っていると思う。
5・海外の反応
ああ、あのレストランのシーン。XD
あの恥ずかしさ、マジですごく分かるよ。XDD
不思議なもので、このアニメを見てると、自分の中高生時代が懐かしくなる。
これからも楽しみだね。

6・海外の反応
最初から最後まで楽しめたし、今のところ二人の主人公は好きだな。
オリジナルアニメということなので、フィール(アニメ制作会社)には2人の関係や周りの人たちとの関係をうまく発展させてくれることを期待してる。
7・海外の反応
あのレストランのシーンは笑ったね xDDD
そして、男性主人公が太宰ファンだなんてクールだ!(リアルの方じゃないけど、文豪ストレイドッグスで、私も太宰ファンになったんだxD)
8・海外の反応
CGの群衆が不快だな。
9・海外の反応
かわいくて楽しいね。
醜いCGIが多く使われているのだけが残念だよ。
10・海外の反応
背景美術がすごいね。
さすがはフィール、CGの人たちは醜かったけど…。
アニメーションもちょっとぎこちなかったな。
完全にロトスコープされた3DCGのように見える。 :/
いくつかのシーンは見るのが苦痛だったよ。
雰囲気は最高。
もっと見たいけど、この絵じゃ…好きにはなれないと思う。
11・海外の反応
本当に柔らかな雰囲気だけど、すべてに物悲しい雰囲気を感じた。
この先、重いドラマになるんじゃないかと思ってる。
でも、このエピソードの繊細さと静けさは本当に楽しめたよ。
12・海外の反応
これはマジで素晴らしいよ。
青春ロマンスに求めるものがすべて詰まっている。
できれば、このまま純粋な感じで行って欲しい。
13・海外の反応
超可愛くてリラックスできるね。
絵画のような背景が大好き。
14・海外の反応
太宰治と「はっぴいえんど」への言及が素晴らしい。

15・海外の反応
続編を除いて、今期のアニメでは今のところ最高のエピソードだった。
CGI以外で嫌いな所は無かったよ。
16・海外の反応
アニメなのに、全員アニメっぽくない普通の人に見える。
17・海外の反応
小太郎が茜を見てコーヒーを選ぶシーンが好き。
自分は「大人」だって事をアピールしたいのかな?
18・海外の反応
>>17
かわいい女の子が決断に影響を与えるのは笑えるよね。
でも、たいていの場合は悪い状況になるんだよな。
19・海外の反応
>>17
アニメではコーヒーの選び方が「成熟度判定」になっているのが、いつも可愛いなって思ってる。
20・海外の反応
OP曲が良いね。
しかも私の大好きな千棘 由比ヶ浜の声優が歌ってるし。
21・海外の反応
>>20
OPもEDも東山奈央さんが歌ってるよ <3
22・海外の反応
>>21
先生も彼女じゃない?
23・海外の反応
登場人物がメールの代わりにメッセージアプリ(LINE)を使って連絡を取り合うアニメは、私が見た中ではおそらく初めて。

24・海外の反応
>>23
ReLIFEを見てみ、LINEをよく使ってるよ。
実際のLINEアプリには、ReLIFEのスタンプもあるんだ。
25・海外の反応
>>24
違うのは、ReLIFEではLIMEと呼んでいる。
このアニメでは、実際のブランドを使用する許可を得たようだね。
26・海外の反応
>>25
レストランではファンタもあったよ。
27・海外の反応
小太郎がぶら下がっている電気のひもでシャドーボクシングをするシーンがめっちゃ面白かった。
俺も子供の頃、天井の扇風機でそれをやったことがあるよ。
そんなものがアニメに出て来るなんて、すごく変な感じ。

28・海外の反応
このアニメには、本当に良い予感がする。
主人公たちが本物の人間のように行動してる!
茜が姉のスマホでスクリーンショットを撮りまくったり、小太郎が電気のひもでボクシングをするっていうちょっとした演出が良いね。
29・海外の反応
アニメで家族全員が揃ってるなんて新鮮だ!
30・海外の反応
永遠の17歳である井上喜久子さんの声が、こんなに老けて聞こえるのがすごく不思議。
ほとんど彼女の声だと気付かないくらいだよ。
コメント
LINEももう大人の使うツールになってきたけどね
時代色をくっきりと残すのもまた良し。
月がきれいは良作。
ゴミアニメを再放送するくらいなら、この作品を再放送してほしい。
もう6年も前か 小原さんはこれが初の主役級だったんだね
シンプルに良かった
バイオレンスの無い作品だけどよっぽど見ててハラハラした記憶ある
恋愛アニメの傑作だったよな
円盤あんまり買わないけど、これはすぐ買ったわ
新世界よりとか灰と幻想のグリムガルとか16年17年あたりは好きな雰囲気の作品が多かった
録画して見てなかったんだよな
見る切っ掛けを作ってくれてありがとう管理人
聖地巡礼オススメ